0022/01/22

第33回沖縄市産業まつり


第33回沖縄市産業まつりが今年もやってきました。

とき:2010年1月30日(土)、31日(日)
午後10時~午後7時(31日は午後6時まで)
ところ:沖縄県総合運動公園体育館およびその周辺広場

当店も出店し三線その他の商品を販売いたします。
ぜひ、お気軽にお越しください。


今年は、琉神マブヤーのショーもあるそうですよ!





0022/01/14

伊舎堂の三線


野村流音楽協会副会長の神田米三先生がご来店。
所用がありご来店いただいたのですが、先生の好みに合うように製作していた三線(写真左の三線)をご覧いただきました。

というのも、先生が惚れ込んでいるひとつの型があって、それをご愛用とのこと。
製作していたのは、いわゆるその三線の「写し」です。
ちなみに型は江戸与那型。

親父は「一度見た三線の形をだいたいインプットできる」そうで、その三線をイメージして製作をしていたようです。

乳袋が「仏さまの顔」のように、やわらかな丸味があるのが印象的な三線。


先生に満足いただいたようで、今度本物を持ってきて見比べよう、とのこと。

0022/01/07

第13回新春を寿ぐ「歌い初め舞い初め華舞台」


第13回新春を寿ぐ「歌い初め舞い初め華舞台」が1月13日(水)に行われます。

毎年行われているこのイベントは、琉球古典芸能の保存、発展につとめている県内外の実演家が流派を超えて、重鎮から初心者までが参加するイベントです。

沖縄芸能連盟に加盟している研究所の師匠と門弟、または主催者が認めたかたであれば、(技量によらず?)参加できるそうです。
また、一般観覧はどなたでもOKですので、興味のある方はぜひ。

主催の琉球新報のサイトで詳細を


写真は、前・野村流音楽協会会長、沖縄芸能連盟会長の喜友名朝宏先生。
いつもお世話になっております。
上記イベントのお楽しみ抽選会のプレゼントとして、当店の本蛇皮強化張り三線をお渡ししました。







0022/01/03

明けまして!



明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いたします。


2010年元旦
特に決めてなかったんですが、ちょうど初日の出を拝める時間に起きることができ、長男(4歳になりました)と一緒にうるま市洲崎(中城湾)の公園へ。

すでに日の出時間はすぎてましたが、勝連半島の上に雲がおおいかぶさっていたので、雲から顔を出すかたちで初日の出となりました。
写真(上)左端のほうに勝連城址がみえます。



ひさしぶりに見た初日の出はすごく気持ちよく、エネルギーをいただけました。